本日11月10日(日)13時半スタートで、「パエリアパーティー」開催されました。
主催は、浜松仲人連盟です(今回は6名のサロン代表による)
参加者は、各サロンから選出された会員男女、総勢16名です(男性9名、女性7名)
今回の参加者は、28歳~43歳迄の方々が参加されました。
16名で作る巨大パエリアは、材料の量も凄いんです!!
家庭で作る量と違い、皆さんお洗米をフライパンで炒める作業も4人で木杓子で底にくっつかないように
手早にかき混ぜます。パエリアに入れるメインディッシュの有頭海老が、大きくてそれを炭火焼きにして
殻ごと投入したので、良いだしが出てより美味しいものとなったでしょう❣
パエリアに入れる具材で今回、面白いのはレモンです。レモンを入れる事で魚介の臭みは感じられず、
爽やかな風味が加わりました。
秋晴れの快晴の下で、皆で作る協同作業のパエリアは、輝いていました☆☆☆
いつもは、カフェの一室で、スイーツとお茶を囲み、参加の男女で、会話が中心のパーティーというのが定番❣
それも良いのですが、たまには、このような男女共同参画の婚活もお互いを違う角度から観察出来て、面白いのでは・・・
時間は、2時間で、通常のパーティーと同じですが、体を動かしているので変化があるのか長く感じられました。
参加の皆さんは、どのように感じられたでしょうか・・・?
最後のアンケートでは、未記入を避ける為の手段として今回は、未記入の方は、選ばれたら誰とでも会って頂く事としたので
流石に、未記入はいないと思いきや、男性1名、女性1名が未記入という事でした‼
※ ある意味、今回のパーティーは覚悟が必要なパーティーと言えるでしょう(笑)
この記事へのコメントはありません。