2月16日、小長井の姪に当たる女の子の結婚式に参列した時の様子をご報告です。
会場は名古屋の某老舗の料亭です。
※後に結婚式場も併設されたというものです。
会場は、和の雰囲気で落ち着いてまして、最近の若いカップルは人前結婚式も多いですね!
12本の薔薇の花を参列者の方から、新郎は手渡しされ、最後に12本の花束になったところで、新婦に手渡しするというところが印象的でした。
披露宴は、新郎新婦の友人が主な来賓で、職場の上司は1人も参列されないというのも今風なのかな?
そんなわけで、とても和気藹々としたフレンドリーな感じで、緊張せず、参加者の皆様も美味しい料理に舌鼓を打っておりました。
シャンパンで乾杯も無くて、代わりに新郎新婦のチョイスしたスパークリングワインが注がれました。
それもラフな感じで、今風なのかなぁと思った次第です。
私は久々の和服で、ちょっと苦しいかな?と思ったけど、出されたお料理は、ほぼ完食しました。
味も、量も、見た目も、全て100点満点私好みでした^_^
ここのお料理は、さすが一流料亭の味です。
お奨めですので、名古屋にお越しの際は、一度お試し下さいませ。
「カクブン」という料亭です。
これをチョイスした新郎新婦は、若いのに本物志向ですよ!
姪は、食べるの大好きな女の子だからかな^_^
とても、可愛いカップルでした‥
私の会員も、このような若く可愛いカップルにあやかりたいものです。
今年、ゴールインするカップルは1組おりますけど、早ければ夏、遅くとも秋にはゴールインして頂きたいものです
私の希望です^_^
この記事へのコメントはありません。