令和4年の元旦で、一番最初に私が、食したものが右の写真の
和菓子(練り切り)です。
実は、ここ10年来のルーティーンのようになっているのです。
菩提寺に参拝に行く前の腹ごしらえというところで・・
これでも、ちょっとした新年らしい恒例行事で、家族で新年の挨拶をする
食卓で、何も食べるものが無いのも寂しいので近くの和菓子屋さんで年末に
家族分を調達して・・・(各々の好みを考えて選ぶのも楽しい)
本当は、干支の虎の形を模した練り切りが有れば、更に面白いのですが・・
※例年、この練り切りを冷凍して、新年の会員面談時に、新年らしく金粉
入りのお煎茶で、おもてなしをすると意外にも受けが良かったりして・・
20代の若い子だからといって、こんな和菓子は嫌いと思わなくて大丈夫❕
一応お出しする前にお伺いをたてるんですが、うちの会員は、男女共に、
ジャンルを問わず、甘いものは皆さんOK!
20代の若い女の子の会員は、綺麗と言ってくれて、嬉しくなっちゃいます❣
このような、本格的な和菓子は、私も自宅で特別な時で無ければ用意
しませんが、たまには、季節を感じるお菓子でおもてなしも悪くない
ものだと思い、婚活会員の皆様におもてなししてます☆
※普段は、頂き物のお菓子で済ます事が多々ありますが(笑)
この記事へのコメントはありません。