AI診断と心理学を取り入れた婚活
昨年の夏の終わりからAI診断システム『トリガー』を婚活に取り入れようと思い
横浜出身のΓあいの会」のメンバーとの共同参画や、同じく横浜の京浜商事様の技術を導入してようやく
辿り着いた方法です。

昨年のシステムだと、動画を撮影するまでに必要事項をスマホに入力するんですが、項目が沢山あって、
ようやく全部入力したところで、ようやく動画撮影となるわけです。
静止した状態の顔の動画撮影、一分間は、自分が実際にやってみるとちょっと長いな…と感じるんですね
それは良いとして、動画撮影がNGを連発してしまい5回位NGを出してようやく京浜商事へデーターを送信でき
た時には、精魂尽き果てた感がありました(苦笑)
30分程経過後、診断結果が京浜商事システム開発チームよりメールで届いた時は感動❕❕
但し、5回NGを出した私ですから、ある診断結果が、最悪でした‼
性格傾向を表すチャートが付いているのですが、それが酷いんですね…精神分裂症の人の
精神状態を表すとしたら恐らく、こんなデーターであると思われる! そんな内容でした(笑)
それに凝りて、暫く私は人の為にこのシステムを使った『トリガー』にトライするのをためらって
おりました。
今年4月末、それを払拭する良い機会が訪れました。
あいの会主催で、横浜の京浜商事にて、AI撮影『トリガー』&マッチングパーティーが開催されることが決定
したのです。
私のところの元女性会員が、AI診断システムに興味を持ってくれていて、思い切って横浜まで行き、
『トリガー』にトライしてくれる事になったので、私も当然のことながら引率することになりました。
京浜商事さんの専門家が、然るべきスタジオで撮影してくれるなら横浜まで行く価値はあるなと思ったので
私自身も興味津々で参加させて頂いた次第です。
当日は、4月末だというのにちょっと肌寒い日で、今年は春の訪れが遅いな…と思いました。
会場に到着するとあいの会の主要メンバーの先生が待ち構えていてくれて案内して下さり念願の専門家による
『トリガー』にトライすることが出来ました。
やはりセルフで撮影した時と違い落ち着いてトライする事が出来たせいか、問題の性格傾向チャートが、前回
と明らかに違い、ストレスが少なく精神状態も安定したものとなりました。
診断結果は、8つのタイプに分類されるのですが、それに関しては、精神状態の良し悪しに、左右されること
が、少ないように思われます。現に、私の場合を取ってみても、一回目の診断結果と2回目では同じタイプと
AI が判断したので…
AI 診断というのは、静止した状態の顔の動画撮影を1分間撮影するだけで性格がわかるという簡単なものです。
但し診断方法は簡単ですが、人の目では判断出来ない、皮膚の振動や目の動きを数値化するという実は、診
断内容は本格的な内容なのです‼
占いのように、人を見ずに生年月日や名前の字画で診断するやり方と違い科学的な見方をするこのAI診断シス
テムに、今年は深くハマってしまいました。
この熱は、2023年も続いていくものと思います。
婚活は勿論の事、適職選び、人の採用等、人選に関する事はこのAI診断が欠かせないものとなって
くるだろうと思われるし、まだ取り入れてない方も多数いらっしゃると思います。
そんな方々にも、このAI診断システムは、もっと幅広く活用されたらと思ってやみません。
投稿者プロフィール
最新の投稿
お知らせ2023.01.28仲人による縁結び
イベント情報2023.01.25AI性格診断トライアルイベント開催
お知らせ2023.01.06新年のご挨拶
お知らせ2023.01.01AI診断と心理学を取り入れた婚活