久しぶりの婚活パーティー開催しました❣

令和5年(2023年)1月~5月迄の婚活を振り返ると、昨年以上に多忙でした。

今年もスタートしたばかりと思っていたら新緑がまぶしい新茶の香りが感じられる清々しい今日この頃です。

一年で一番好きな季節、天使が下りてきそうなほどとは有名な歌詞ですね(ユーミン:ベルベットイースター)

コロナ明けのパーティーで意外なところに苦戦……

コロナが落ち着いてきたというのも一因しているようで、今まで自粛していた婚活パーティーもあちこちで開催されているのを知ると独身者も今まで我慢してきただけに、堰を切ったように集まってきます。

連休中に一度、SNSにも載せないシークレットパーティーを企画しようと思い、30代~40代を対象としたティーパーティーのご案内を、ターゲットの女性に向けラインでお知らせしました。

対象の女性は、比較的早い時期に集客できたように思います。

早い時期に女性が揃って気を良くし、この調子で男性の集客をスピード感を持って行ったのですが、今回の男性集客がこんなにも難航することになるとは・・・

女性メンバーが揃っていると伝えた場合、男性は二つ返事で決めるのが慣例でした。今回は、それが無かったのが驚きでした!!

シークレットパーティならではの集客の悩み

今までの慣例、常識を覆す男性客の集客でした。

女性の集客は、時間がかかるものというのは、ちょっと前の常識で最近は男性の集客も時間、労力がかかるということを身をもって知りました。

現会員、元会員、会員見込みとわずか5名ほどのメンバーを揃えるのにかかった時間、労力を考えたら、次回からは男女共々同時進行で集客しなければと思った次第・・・

パーティーを企画するときは、楽しくてワクワクなんですが、悩みの種は「集客」です!

以前でしたら、女性客が揃った時点で、一斉に男性客の集客に入ります!もし女性客の集客が一か月かかるとしたら、男性客の集客は、わずかに2日で集客する自信がありました。

それが、今回は女性と男性が逆転してしまい、男性の集客が一か月以上もかかってしまいまして、それもあって、これまでの婚活パーティーと今後の婚活パーティーの集客方法を考えるきっかけとなりました。

今までのようにSNSにも載せないシークレットな方法でとなると、新規の人の集客には、無理があるのかな…と改めて痛感した次第です。

パーティーのおもてなしは、手作りのスイーツで

パーティーを開催する下準備で、前日と当日は慌ただしいものですが、今回は、その前段階で、苦労したので開催当日は、開催できる喜びに満たされる感がありました!

前日にコーヒーゼリーを作り、リンゴケーキの下準備をし、当日は、朝からリンゴケーキの仕上げをしました。

前日に、作ったコーヒーゼリーは、家族にも試食してもらい、プルプル感のある食感で好評でしたので、これと当日仕上げたリンゴケーキをお出しすれば、ティータイムは何とか乗り切れるかと・・・

今回のパーティの成功と反省

いざ、パーティーがスタートすると主催者側と参加者は、緊張感が走りますが、先にAI性格診断トリガーを受けて頂くので、それで緊張感もほぐれたことと思います。

会場に入ってから、自己紹介タイム→15分間マッチングタイム→ティータイム→アンケートタイムで終了ですが、流れとしてはスムーズにいったと思います。

約2時間ほどのスケジュールですが、人数が少人数制ですので、内容に飽きることなく無事に終わることができました。

当日は、私がAI性格診断を別室で行っているので、会場でMCを務める方が必要であるので、事前に同業の仲人さんに司会を依頼しました。おかげで当日はスムーズに進行し、段取り良くスケジュールをこなすことが出来ました。同業の仲人の方には感謝の気持ちで一杯です。

15分間マッチングも、以前開催したときに、お隣の人の話す声が大きくて、自分の声が相手に届かないとか、相手の声が聞こえにくいという苦情も今回は、皆無でした。

真ん中の席は、空席にして臨んだので当日は問題はなく運びましたし、2ルーム使って皆さまには、不便を感じさせないようゆったりとした室内で隣の人の話す声を気にせずお話を楽しんでいるのを垣間見れて、私としてもほっとした次第です。

最後に、アンケートをご記入して頂き終了となりましたが、アンケートを回収し、気になる人の箇所が未記入の方々が多く、記入していたのは男性がお一人だけという、寂しい結果となり、いつもながらパーティー後の悲喜こもごもな感情にさいなまれる事に・・・

いろいろな感情が入り乱れパーティーの後は、いつもちょっと物哀しい気持ちになるのは仲人の宿命でしょうか・・・

投稿者プロフィール

小長井 敦子
小長井 敦子結婚カウンセラー・仲人
25年前に仲人業を始めてから、のべ150組様以上のご成婚に携わってきました。

仲人となる前は、事務職や営業職、カウンセラーなど、さまざまな職種に就いておりました。大変なこともありましたが、人間関係について多くの学びがありました。振り返ってみると、観察力を磨く良い機会であったと、懐かしく思い出します。これまでの経験はすべて、仲人となるためのステップだったと感じています。

これまでのお仕事で出会った方との繋がりがきっかけで、今に至っていますので、大切なご縁に日々、感謝して、仲人の仕事に、役立てていきたいと思ってます。

皆様からのお話で、刺激を受けて自分も成長している気がして、日々、勉強だなぁと感じています。

「人間は、死ぬまで勉強なのだ」と考えておりますので、このまままっとうできたら最高の人生になりそうです。これからも、息の長い仲人でありたいと思っています。